手作りコマセの作り方と絶品魚料理レシピ

手作りコマセの紹介と美味しい魚料理のレシピご紹介します。

生憎の雨模様。明日は天気回復に期待。

f:id:sakanada:20190706062031p:plain



静岡県は雨予報でせっかくの釣りに行けそうにありません。


昨日までの予報は日中は曇り予報でした。



明日は晴れに期待します。



最近、遠州灘からは30㎝を越えるアジが釣れてきていると情報をgetしました!!
f:id:sakanada:20190706063436j:plain




↑サイズは30㎝弱ですが昨年遠州灘で釣れたアジの画像がありました!!刺身にして食べたら脂がのってとても美味しかったと記憶しています。







餌釣りは基本、夜釣りで釣りますが








投げ釣り用天秤
ケミホタル50サイズをハリス2号程度で一ヒロ取り
二本針にする。針近くに畜光シモリor発注シモリを付けます。←これは集魚力のためだけでなく、海底より少し餌を浮かせる意味もあります。






https://www.ana.co.jp/vacation/fishing/sakanakun/maaji/







動画によると海中に浮遊しているエサを食べるようになっているようですね。

針はセイゴ針12号程度
餌は青イソメです。
餌をたくさん付けないと当たりが遠い経験があるためあえて大きめの針にたっくさーんの青イソメを超房掛けにします。
ということは、針の重さ+房掛けにした餌の重さを上回る浮力のある発砲シモリや畜光シモリが必須になります!!







釣り方は置き竿(穂先を真上に向かってキープしておく)

穂先にはケミホタルを取り付け黙視で当たりを見極めて当たりがあったら暫く食い込ませてから少し合わせてあとは巻き上げます。




大アジの当たりはかなり大きく竿を持っていくはっきりした当たりや多少の変化のある当たりがあります。




置き竿ですが、活きの良い餌の交換もしていくために15分に一度程、巻き上げチェックします。



釣れるポイントは遠すぎると釣れなかった経験があるため(全く餌もとられない)





岸から3色程度のドブ(深みがあるところ)を見付けて投入します。








うねり高波が治まれば夜釣りの投げ釣りにて調査に行きたいと思います。




フカセ釣りでウキウキを応援していただける方
↓ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村